知的財産権紹介: 特許制度とは ~ その発明はうちのもんです!? ~
先日、東芝は、半導体メモリ事業子会社の売却を発表しました。技術流出防止などの観点から紆余曲折ありましたが、ひとまず決着したようです。さて、技術流出防止とありますが、技術はどのような制度によって保護されているのでしょう。言葉では良く聞く【特許】ですが、一体どんなものなのか簡単に制度を説明したいと思います。
【特許制度の意義】
特許とは、【アイデア・デザインなどの創意を公開する代わりに独占権を付与する制度】です。国・企業は新技術の開発を進め、技術を加速度的に進歩させたいと考えますが、技術というものは簡単には発明できません。特許制度は、発明者に発明の独占を認める一方で、その代わりにその発明を公表して、それをヒントに新たな技術開発を促進する制度です。簡単に言うと、自分の発想をみんなが参照できるように登録すれば、その見返りとして、その発想は国が保護します、というものです。現在の制度では、発明を自主的に公開(特許出願)した者に対しては、その発明を独占することができる権利(特許権)を付与する制度となっています。
【特許を取るとどうなるの?】
例えば、あなたは家事が楽になる画期的なグッズを発明したとします。そのグッズをインターネットや店舗で売り始めたところ、別の大手企業が同様のグッズを発売し、結果、自分が発明したグッズは売れなくなりました。
もし、自分が発明した商品を大手企業がマネをしたら、ブランド力、製造能力や資金力などで太刀打ちできないですよね。私だったら二度と発明する意欲を失います。そんな状況を未然に防ぐために、特許権があります。特許権を取得していれば、他の企業が同じ商品を販売することを停止するよう要求できますし、大企業がその発明を使用したい場合、ライセンス料を得ることもできます。
特許制度と聞くと難しそうですが、ビジネスには欠かせない制度です。上手く使えば利益を得ることができますが、下手をすると利益の逸失だけでなく損害を被ることもある重要な制度です。
あなたも自分のアイディアや発明を特許出願して、特許権を取得してみてはいかがですか?
(担当:萩生田)
NEXTi法律会計事務所は、法務及び会計・税務に関する総合的なアドバイスをワンストップにてご提供いたします。