【セミナー】今さら聞けない「民事信託」~弁護士・税理士・司法書士によるコラボセミナー~


5月25日金曜日に赤坂にて民事信託のセミナーを行いました。 「民事信託」って最近よく聞くようになりましたよね。 でも、そもそも「民事信託」ってなに?と思いつつ、「なんか難しそう」、「いまさら誰……
READ MORE >

【セミナー】弁護士・税理士がみた 会社の相続どろ仕合編〜こうしとけばよかったんだね〜


5月18日に某所にてセミナーを開催いたしました。 「弁護士・税理士がみた 会社の相続どろ仕合編〜こうしとけばよかったんだね〜」というタイトルでお話してきました。 ・そもそも相続対策って……
READ MORE >

【人事労務】定年後再雇用 ~定年後再雇用、給料を減額するのは適法?違法?~


【人事労務】定年後再雇用 ~ 定年後再雇用、給料を減額するのは適法?違法? ~   政府が推し進める「働き方改革」の柱でもある「同一労働同一賃金」、簡単に言えば【仕事内容が同じも……
READ MORE >

【企業コンプライアンス】テレワーク ~テレワークって?電話で仕事するの?~


【企業コンプライアンス】テレワーク ~ テレワークって?電話で仕事するの? ~   「働き方改革」という言葉もいろいろなところで聞かれるようになりましたが、実際に働き方を改革して……
READ MORE >

【企業コンプライアンス】社内ハラスメント対策 ~セクハラにあったけど・・・~


【企業コンプライアンス】社内ハラスメント対策 ~セクハラにあったけど・・・~   セクハラ、パワハラなどハラスメントによる不祥事が相次いでいますが、皆さんが所属する組織での対応は……
READ MORE >

【判例コラム】〜妻の病気を理由に異動拒否、どうなる?〜


【判例コラム】〜妻の病気を理由に異動拒否、どうなる?〜   大阪地方裁判所は、平成30年3月7日、妻の病気を理由に異動を拒否したものに対して行った懲戒解雇は無効であると判断しまし……
READ MORE >

【企業コンプライアンス】贈収賄防止管理 ~あなたの知らないところで~


【企業コンプライアンス】贈収賄防止管理 ~ あなたの知らないところで ~   年も明け、年度末に向けて、会食、接待、挨拶回りとお忙しくされていることかと思います。 また、公……
READ MORE >

【企業コンプライアンス】海外法令動向紹介 ~ GDPRについて (General Data Protection Regulation:一般データ保護規則) ~


【企業コンプライアンス】海外法令動向紹介 ~ GDPRについて (General Data Protection Regulation:一般データ保護規則) ~   201……
READ MORE >

【判例コラム】外れ馬券訴訟~ 外れ馬券も立派な経費です?~


【判例コラム】外れ馬券訴訟   ~ 外れ馬券も立派な経費です? ~ (最高裁判所第二小法廷判決 平成29 年12月15日)   「宝くじ、競馬、カジノなどで一攫千金」…、是……
READ MORE >

【企業コンプライアンス】~勤怠管理はどこまでやればいいの?~


【企業コンプライアンス】 ~ 勤怠管理はどこまでやればいいの? ~   過労死、サービス残業、長時間労働など労務に関する世間の目が厳しくなり、同時に労基署も目を光らせています。さ……
READ MORE >